MENU CLOSE

祈りのしつらい

自然や人の心がバランスを失いつつある今、周囲を思いやる「祈りの心」が不可欠と考え、 今の時代に必要とされる「祈り」を、日本を代表するクリエイターとアルテマイスターの職人とのコラボレーションによってしつらえました。 日常の喧騒から離れ、ひとときの静寂を感じていただける「祈り」を内包する作品との出会いの場です。

二河白道 二河白道

二河白道

陶芸家、伊藤慶二氏による作品。
二河白道(にがびゃくどう)とは、浄土教における極楽往生を願う信心の譬喩です。善導が浄土教の信心を喩えたとされます。

水盤ゆらぎ 水盤ゆらぎ

水盤 ゆらぎ

インテリアデザイナー 内田繁氏の作品。
生命の根源であり、浄化の意味を持つ「水」を使ったインスタレーション。
水と光を効果的に使った壁面に映る壮大な光の波形は絶えず形を変え、見る者の心にひとつの清浄感を与えます。

茶席 茶席

茶席

インテリアデザイナー 内田繁氏デザインの現代茶室。
慌しい日常の中、親しい人とそして自分自身とゆっくり対話出来る空間です。
穏やかに流れる時の中、癒しの一時をお過ごしください。

天蓋の間 天蓋の間

天蓋の間

ガラス作家 林久美子氏のデザイン画。
天井を眺めると花や鳥や蝶など自然万物が描かれており、
心を落ち着かせ今日一日の自分のあり方を見直す一時を与えてくれます。
この絵は日々暮らす中で言葉に出来ない想い、案ずる気持ちを表しています。

金箔列柱の間 金箔列柱の間

金箔列柱の間

古来、柱は天と地を結ぶものであり自然神の降臨を仰ぐ依代(よりしろ)とされていました。
また神仏を祀る荘厳具には金箔が使用されていたことから、アルテマイスターの職人が技術を活かし製作しました。

収納壇の間 収納壇の間

収納壇の間

書家 矢萩春恵氏の作品を正面に、伝統仏壇と収納仏壇という対極的な祈りのかたちを左右に配した日本の和室をしつらえました。
凛とした祈りの空間をご体感ください。